今日は、職員イベントで、レジン
レジン❓
私は初めて聞きました
レジンとは、英語で、樹脂を意味する。ハンドメイドや、工作での樹脂は、何らかの刺激を与えると硬化する透明の素材という特徴を持っています。
LEDレジンにて、思い思いにオリジナルの作品を作られてました。
えー❓どうするのとか言われていた利用者さんも、ちょっとだけ説明すると、勝手に手が動いてオリジナルの、作品を作られてました。
やっぱり、ハンドメイドは楽しいですね(*^^*)
就労移行支援事業所 フィン大橋
就労支援員 保田
info@xs505007.xsrv.jp / 092-511-7701